国立病院中間報告
3回目接種後の抗体価上昇副反応、2回目と同程度
~2021年12月28日函館新聞より抜粋~
国立病院機構函館病院にて、米ファイザー製新型コロナワクチンの3回目接種を開始。
職員等300人を対象に抗体価を測定したところ
抗体価の推移が3回目接種後は約40倍に上昇したとのこと。
このような具体的な公表を病院がしていただけることは
一般人としてとても安心できます。
現在、急拡大している新たな株に対して、早期に対応するため
3回目の接種は必要と考えます。
ただ、一部の方には、様々な事情がありワクチン接種できない方もいますので
その方々に配慮しながら啓蒙活動をしていきたいと考えております。
世間では新たな株は軽症化となったといえども
軽症はかぜ症状や味覚障害を伴う内容です。発熱もあります。
ひとえに簡単に判断すべきものではないと考えます。
みなさん感染症対策を徹底していきましょう。
宮城・仙台で身元保証、緊急駆け付け、生活支援、終活支援なら
一般社団法人家族代行支援協会・株式会社アイミントライフ
☎022-393-5068(土日祝のぞく)9:30~17:30
緊急対応は24時間365日対応
mail:kazokudaikoushien@gmail.com
(本社)〒981-1222宮城県名取市増田7丁目8-4
(FUKUFUKU仙台相談室)〒980-0022 仙台市青葉区五橋1丁目6-6 五橋ビル7F
※宮城県居住支援法人指定第11号