· 

親族

「親族」とは、

民法第725条に規定する親族(6親等以内の血族、配偶者、3親等以内の姻族)

を指します。

 

相続等法律的な手続きや医療での判断の際に意見を求められるなど

とても重要なお身内です。

 

おせっかいで、よくしてくれる方もたくさんいます。

 

おひとりで生活している方も親族の方に支援いただいている方もたくさんいます。

 

小さい時によくしてくれたからとか

身内だからとか

人としての愛情や恩義にて円滑な親族関係を構築している方もたくさんいます。

 

ただ、皆、親族が良い方ばかりではありません。

その親族にがまんしている方もたくさんいます。

私もそのうちの一人です。

 

更に虐待にあたる仕打ちを受けている方もいます。

 

私どもも相談をいただく際に、相談者の方の境遇を親身にお聞きすること

を心掛けています。

 

私どもでも判断つかない場合には

担当していただく介護・医療・行政の専門家の方とともに

ケース会議を開催していただき対応しております。

 

相談いただくには、責任が発生するので

私どもも誠心誠意対応するよう心掛けています。

 

親族はとても重要です。あった方がいいものです。

皆さんも親族は必ずおみえです。

ただ、関係については簡単であり、難しいものでもあります。

 

これからも、相談者の心情に沿った対応を心掛けていきたいと感じています。

 

今後も期待したいところです。 


お問い合わせ

宮城・仙台で身元保証、緊急駆け付け、生活支援、終活支援なら

一般社団法人家族代行支援協会・株式会社アイミントライフ

☎022-393-5068(土日祝のぞく)9:30~17:30

緊急対応は24時間365日対応

mail:kazokudaikoushien@gmail.com

(本社)〒981-1222宮城県名取市増田7丁目8-4

(fukufuku仙台相談室)〒980-0022 仙台市青葉区五橋1丁目6-6 五橋ビル2F

(仙台支店)(fukufukuハウス仙台東中田)〒 981-1107 仙台市太白区東中田5丁目11-45

※宮城県居住支援法人指定第11号

https://www.kazokudaikou.com/

 https://www.big-advance.site/s/144/1299